第二回アデン攻城戦!
昼間、何を思い立ったか、野亜一人でFIへ(・∀・;)
船の中、誰かが敷き詰めたアデナでいっぱいですた(′ω`)
慎重に、慎重に、2匹以上を相手にしないようにして進みます。
3匹来るとかなりきついデス。でも引くと余計敵が来るのは
わかってますからねぇ…なんとかスローしまくりで耐えられました(・∀・)
うろつく場所とやり方さえ考えればなんとかなるもんですな。
20分くらいうろついて魔石が無くなったので帰還。
サモンの中身は…色とりどりのPOTがいっぱい_| ̄|○
ま、経験値は結構(゚д゚)ウマーだったからOKデス。
夜、ログインするとこんな人数。
な、なにごと…と思ったら今日は2回目のアデン攻城戦でした。
前回見に行けなかったので真宵で特攻。
お。ケレニスにBOX準備が出来ています。
攻撃すると全体魔法を使ってきますので、とりあえず周りを囲んで
足止めをし、一斉攻撃の準備が出来たら一気にたたみかける作戦のようです。
しかし…どんなにいい作戦を立てても邪魔をする人がいると…
こうなります(つД`)
誰かがエボニを振ってケレニス逆上。
ブリザードであっさりとBOXが壊滅。
はぅ…_| ̄|○
さらにメテオで追い打ち。
あなた竜の化身ですか(つД`)
真宵のレベルでは攻撃に加わっても役に立たないわけで。
でもちょっとでも役に立つように、と、南門で白ネーム排除をして
いました。最初は一人でやっていたんですが、そのうちに
何人も集まって、最後は10人以上の人で検問状態。
確かにメインキャラ以外にキャラを持っていない人は、
新しく作った白ネームでの見学しか手段は無いんでしょうけど、
邪魔をする人は大抵白ネームなわけで…見分けなんてつかないわけで…
殺された白ネームの中には、「排除するからには倒せるんだろうな」なんて
言っている人もいましたが、倒す確率を少しでも上げる為にやっている、
っていうこと、わからないのかな?
確かに邪魔が一人もいない状態で倒せるか、といったら倒せないかもしれませんが、
倒せる可能性はあります。でも、妨害が入ったら倒せる確率は限りなく0%に
近くなってしまいますからね。
結局ケレニスも倒せないまま時間終了。
前回よりはかなり統率も取れてきたようですので、次回以降に期待…かな?
ちなみにシリウスではケレニス、ケンラウヘル共に討伐に成功し、
アデン城を奪回したようです。さすが老舗といったところでしょうか。
ベガも負けるなぁ〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
戦争終了後、人も減ってきたのでプーアルとDVCリベンジ。
ZEL(σ・∀・)σげっちゅ!
n(′ω`)
今回も何回かピンチはありましたが、何とか切り抜け、
死にそうになって帰還、という自体は免れましたw
帰ってきてサモン解体。
もう一枚ZEL(σ・∀・)σげっちゅ!
n( ´∀`)